ブログ

カテゴリ:その他

休み時間

今日からドッジボール大会が始まりました。どのクラスも中休み、昼休みに練習をしています。高学年は技術面だけでなく、どのような声掛けをすればみんなが楽しく参加できるかを考えて取り組んでいます。ようやく校庭いっぱいに子どもたちが遊ぶ姿を見ることができました。

 

児童朝会

今年度の暴言・暴力いじめ防止スローガンは

 「やる人、見る人、止める人、どれを選ぶ?あなたの心」です。

 児童会では「やる人、見る人、止める人」という3つの人から1つを選ぶのは自分自身の心なので、みんなが「止める人」になる勇気を持ってほしいという願いから考えてくれました。

 実際にどのような状況のことなのかを、劇を通してみんなに分かりやすく伝えてくれました。児童会の皆さんの願いが全校に広がり、一人ひとりの心が「勇気ある心」になってほしいと思います。

児童朝会の後には、児童会の皆さんは自分たちで振り返りを行っていました。自主性・主体性が育っている瞬間を見ることができました。

朝休み

今週から朝休みに外で遊べるようになりました。ボール遊びもOKとなり、曇り空でしたがさっそくみんなでドッジボールをしていました。子どもたちの元気な姿が戻ってきました。

 

コロナ対策

あるクラスの前に神奈川県のコロナウイルス感染者数を毎日記録する表が掲示してありました。実際の数字を見える化することで、感染予防につなげていこうという考えでしょう。子どもたち自身が毎日交代で記入するようになっています。子どもたちが考えた素晴らしい取り組みに感動しました。

蜂がいます

蜂が校庭ののぼり棒の前の木に飛んできます。すぐに駆除業者に来てもらい、ハチの巣を探したのですが、見当たりませんでした。駆除業者に何匹かは退治してもらったのですが、どこからか飛んできて、木の樹液を吸っているようです。蜂は攻撃をしなければ向かってくることはないようなので、近づかないように指導しています。

休み時間

秋晴れの良い天気が続いています。緊急事態宣言が明け、徐々にできることを増やしていこうと考えています。中休みや昼休みは3学年ずつ外に出て遊べるようになりました。子どもたちは久しぶりに校庭を駆け回り、楽しそうに過ごしていました。

表彰朝会

本日は朝会で表彰を行いました。今回は、読書感想文で優秀賞を取った児童が各学年1名ずつ、

次に、座間市福祉推進作文で最優秀賞や優秀賞をとった児童4名、そして剣道の座間市体育大会で見事優勝した児童1名を表彰しました。それぞれ、皆さんの努力と感性が発揮され、受賞しました。皆さんの作品は本当に素晴らしいものなので、今後子どもたちに披露していきたいと思います。

「はるみ」

市政50周年を記念して、座間市で作られたコシヒカリとキヌヒカリをかけあわせた「はるみ」というお米が給食ででます。もうすぐ刈入れをして、11月には市内一斉に炊き込みご飯として提供されます。楽しみですね。

Meetによる児童朝会

先日、Meetで児童朝会を行いました。今回は体育委員会からの発表でした。

コロナの状況が収まってきたら、体育委員会が昼休み等を利用して「立野台2021サスケ」と称する体つくり運動を行う予定です。

今回の発表のために、動画を作成したり、わかりやすい発表の練習をしたりと体育委員さんたちが頑張ってくれました。


外遊びが始まりました

今日から久しぶりに外遊びができるようになりました。感染対策を講じるために、1・6年、2・4年、3・5年の交流学年で日替わりで行います。また、遊び方もあまり人が入り混じらないものとしています。今日は1年生は遊具で、6年生は「だるまさんがころんだ」をして遊んでいました。久しぶりの外遊びはとても気持よさそうでした。