たつの子給食

令和6年度

10月1日(火)

【献立】ごはん・ピリ辛もやし丼・五目スープ・牛乳

豆もやしの食感が味わえる「ピリ辛もやし丼」でした。五目スープは玉ねぎ、にんじん、筍など、たくさんの野菜の甘みの感じられる優しいスープでした。

9月30日(月)

献立】コッペパン・コーンシチュー・カレー味のソテー・飲むヨーグルト

コーンの甘みと生クリームやチーズなどでコクがあるシチューでした。ソテーは子どもたちの大好きなカレー味です。

9月27日(金)

【献立】ごはん・肉野菜炒め・ビーフンスープ・牛乳

今日は中華メニューです。野菜と肉が中華香辛料でおいしく炒められて、ごはんと相性抜群でした。ビーフンスープは野菜の甘さとビーフンののど越しの良さを感じました。

9月26日(木)

【献立】ごはん・魚のネギ味噌焼き・じゃがいものきんぴら・すまし汁・牛乳

谷戸山探検隊で、おなかがぺこぺこになった子どもたち、主菜・副菜・汁物の三拍子そろった美味しい和食ランチに大満足です。

9月25日(水)

【献立】ソフト麺・五目あんかけ・大豆と昆布の甘辛・牛乳

4校時くらいから校内に出汁の香りが漂い「おなかがすいた~!」と子どもたちも給食が待ちきれない様子。五目のスープにソフト麺が絡み、大変おいしくいただきました。

大豆や昆布は素揚げしてタレがまぶされて、スナック感覚でパクパク食べてしまします。