たつの子給食

令和6年度

12月19日(木)

【献立】ごはん・大根のカレーそぼろ煮・からし和え・牛乳

11時ごろからカレーの良い匂いが校舎に流れ「給食たべたーい」の声が聞こえるほどでした。冬大根が和風カレーそぼろと煮つけられ、ごはんとの相性抜群のおいしさでした。

12月18日(水)

【献立】コッペパン・ローストチキン・ペンネアラビアータ・白菜スープ・牛乳

クリスマス献立です。カラッと揚がったチキンに甘辛いタレがからみ、とても美味しいです。子どもたちの笑顔でほおばる様子が見えるようです。白菜スープの上には人参ツリーがのせられ、目でも味わいました。大満足です!

12月17日(火)

献立】ごはん・どんどろけめし・豚汁・牛乳

今日は鳥取県の郷土料理「どんどろけめし」の登場です。昔は豆腐が貴重なたんぱく源でごちそうでした。炒り豆腐のような和風煮つけで、ごはんにのせていただきました。じんわりとした滋味豊かな味でごはんが引き立ちます。

12月16日(月)

【献立】ロールパン・わんたんスープ・大学かぼちゃ・牛乳

手作りわんたんと野菜がたっぷりの中華味のスープです。大学かぼちゃはねっとりした甘みと黒ゴマの風味が良くマッチしていました。どちらも美味しく体もホカホカになりました。

12月13日(金)

【献立】コッペパン・ホワイトシチュー・切り干し大根サラダ・飲むヨーグルト

ひと足早くクリスマスがきたような献立です。キラキラホワイトスパゲッティは優しくクリーミーで☆人参が輝いています。飲むヨーグルトはクリスマスデザインで気持ちも華やぎました。