たつの子給食

2024年9月の記事一覧

9月19日(木)

【献立】ごはん・魚の香味揚げ・ぐる煮・ふりかけ・牛乳

今日は和食です。「ぐる煮」は高知の郷土料理です。「ぐる」が仲間やみんなという意味を表し、「たくさんの具材を一緒に煮る」という語源だそうです。今日は里芋、人参、厚揚げなど7種の具材が煮込まれうま味たっぷりでした。

9月18日(水)

【献立】シュガーあげパン・冬瓜スープ・牛乳・冷凍みかん

 

シュガーあげパンは、口の中に広がるサクッとした食感と優しい甘さに幸せな気持ちになります。旬の冬瓜を使ったスープも柔らかな美味しさでした。残暑の中のバテた心身が冷凍ミカンで生き返ります。

9月17日(火)

【献立】ピタパン・セルフサンドカツ・月見汁・牛乳

今日は十五夜「中秋の名月」が見られそうです。給食には「月見汁」が登場しました。月に見立てた白玉団子や人参うさぎがあり、お月見を一足はやく楽しみました。

9月13日(金)

【献立】鶏ごぼうピラフ・ししゃものフリッター・ペイザンヌスープ・牛乳

鶏ごぼうピラフは具材がとても細かく刻まれ、バターでコクも出ていてうま味たっぷりでした。フリッターは頭から尾までサクサク食べられます。

9月12日(木)

【献立】ごはん・五目みそ煮・切り干し大根のピリ辛炒め・牛乳

ごはんの進む和食です。みそのコクやピリッとした辛みが、暑さで疲れた体に食欲が沸き、エネルギーをもたらしてくれます。

9月11日(水)

【献立】黒パン・魚のプロバンス風・ペンネスープ・牛乳

「魚のプロバンス風」は、カラッと揚げられた白身魚と、そのうえにトマト・にんにく・玉ねぎ・ハーブなどの風味豊かな手作りソースがかかり抜群の味でした。高級レストランにも負けない美味しさです。

 

9月10日(火)

【献立】ごはん・ツナそぼろ・豚汁・牛乳

ツナそぼろをごはんにのせて、丼にしていただきました。

給食は1食分の塩分が2g程度に抑えられています。それでもしっかりした美味しさやうま味が味わえるのは、丁寧にとった出汁や食材のうま味を活かした調理方法の工夫によるものです。今日の和食献立にも、そのことが十分に感じられました。

9月9日(月)

献立】ロールパン・カレーうどん・キャンディポテト・牛乳

さつま芋の登場に秋を感じます。キャンディポテトは洋風「大学いも」といった一品で子どもたちにも人気です。

カレーうどんは手作りの和風だしが良く効いていて、麺や具材にうま味がしみていました。

9月6日(金)

【献立】キムチチャーハン・魚のコロコロごま揚げ・春雨スープ・牛乳

 

「キムチチャーハン」は、大人にも子どもにもファンの多い献立です。辛・甘・旨の3拍子そろった美味しさが人気の秘密です。春雨スープはのど越し良く、野菜の甘みのでた優しい味でした。

9月5日(木)

【献立】ごはん・鶏肉のヤンニョムあえ・わかめスープ・牛乳

 

新メニュー「鶏肉のヤンニョムあえ」の登場です。素揚げした鶏肉、玉ねぎ、じゃがいも、ピーマンなどを「ヤンニョム」という甘辛い韓国だれで和えています。酢豚(鶏)の韓国風といった感じです。辛みは控え気味で、美味しくごはんに合う味付けでした。

わかめスープには「カマボコおばけちゃん」「にんじん星」が・・・。給食室からの愛が届きました(^^♪

9月4日(水)

【献立】ソフトフランスパン・魚のオニオンガーリック・ミネストローネ・牛乳

組み合わせの良い洋食メニューです。「ミネストローネ」はトマトの酸味と野菜の甘みがちょうどよく調和していました。魚は子どもたち好みの味付けで、ソフトフランスパンとの相性も抜群でした。

9月3日(火)

【献立】ごはん・チンジャオロース・五目スープ・牛乳

チンジャオロースは、肉や野菜のうま味としっかりした味付けがごはんにぴったりで、お替わりしたくなるほどでした。

五目スープには可愛い「人参おばけちゃん」がいました!食べるのがもったいないです。