令和6年度
5月10日(金)
【献立】コッペパン・じゃがいもの団子汁・豆まめ味噌豆・ジャム・牛乳
じゃがいもから作られた団子がふわふわでした。人参・大根・なるとの花が咲き目でも美味しさを感じます。
豆まめ味噌豆は給食でしか味わえない一品です。味や食感が良く、食べ応えがありました。
5月9日(木)
【献立】チーズパン・オーロラチキン・キャベツのスープ・牛乳
オーロラソースという給食オリジナルなソースで味付けられたチキンは甘酸っぱさとうま味があり、チーズパンとの相性も抜群です。春キャベツがたっぷり入ったスープは優しい味でした。
5月8日(水)
【献立】ごはん・プルコギ・茎わかめのスープ・牛乳
今日は韓国メニューです。豚肉と矢さうが甘辛いタレと良くなじみ、ごはんが進むおかずです。
スープは、茎わかめのコリコリした食感が良く、ゴマの香りも効いていました。
5月7日(火)
【献立】ひじきご飯・魚のコロコロごま揚げ・みそ汁・牛乳
新メニューの「魚のコロコロごま揚げ」は魚の唐揚げです。
一口大のサイコロ形の魚に醤油ベースの下味をつけて揚げ、上からまぶした、ごまや青のりの香りが効いて、大変食べやすくおいしかったです。日々よりおいしい給食を提供するために、試行錯誤しながら新メニューを開発する栄養士さん、調理員さんです。
5月2日(木)
【献立】ピリ辛もやし丼・沢煮椀・牛乳
ピリッと辛みの効いた丼ごはんと優しい味の沢煮椀のバランスがとれた献立です。
5月1日(水)
【献立】シナモンあげパン・ラビオリスープ・バナナ・牛乳
人気メニューのあげパンです。やさしい甘さとシナモンの香りがあり、大変おいしかったです・ラビオリスープはコンソメ味い具材のうま味が良くでていました。
4月30日(火)
【献立】ごはん・肉じゃが・胡麻酢あえ・ふりかけ・牛乳
ほっとするやさしい味の和食です。肉じゃがは一口サイズに切られていて、1年生にも食べやすいように、という給食室の心くばりを感じます。花形にんじんにも喜んで食べていることでしょう。
4月26日(金)
【献立】カレーピラフ・マカロニスープ・鶏肉のコロコロ揚げ・牛乳
子どもたちの大好きなカレーピラフです。朝から今日のメニューを楽しみに登校している子もいました。給食が学校生活の楽しみのひとつになっているようです。
4月25日(木)
【献立】ごはん・マーボー豆腐・春雨サラダ・・牛乳
人気の中華献立です。1年生も大満足の笑顔でした。
4月24日(水)
【献立】セサミトースト・どざんこ汁・バナナ・牛乳
温かく具だくさんでうま味たっぷりのどさんこ汁、甘く香ばしいセサミトースト、どちらも大変おいしく大満足です。1年生も明日から給食スタートです!
4月23日(火)
【献立】ごはん・魚のかわりソース・五目スープ・牛乳
白身魚がカラッと揚げられ、洋風ソースをまとった美味しい主菜でした。五目スープは野菜たっぷりで栄養バランスのとれた献立です。
4月22日(月)
【献立】ロールパン・煮込みそば・ジャガイモのチーズ焼き・牛乳
煮込みそばは座間の郷土料理です。鯖でとった出汁にたくさんの具材のうま味が合わさり、コクがあって大変おいしかったです。少し気温の低い今日、体の温まるの献立でした。
4月19日(金)
【献立】しらすご飯・ちくわの磯辺あげ・みそ汁・牛乳
しらすご飯には、しらすのほかにも人参やお揚げなど、具沢山でとてもおいしかったです。ちくわの磯辺あげは、ぴったりの副菜でした。
4月18日(木)
【献立】黒パン・魚のハーブ焼き・リヨネーズポテト・野菜スープ・牛乳
とてもおいしい洋食メニューです。魚のハーブ焼きは白身魚に豆乳のホワイトソースとパン粉やハーブがかかり、クリーミーさと香ばしさがありました。野菜スープの甘みと花形にんじんにいやされます。
4月17日(水)
【献立】ごはん・ツナそぼろ・すまし汁・牛乳
しっとりとしたツナのそぼろをごはんにかけていただきます。すまし汁と相性の良い和食です。
4月16日(火)
【献立】ナン・キーマカレー・グリーンサラダ・ヨーグルト・牛乳
人気メニューのナン&カレーの登場です。具材が細かく刻まれほど良い辛さのキーマカレーは食べやすくナンとの相性も抜群です。
4月15日(月)
【献立】ごはん・鶏ニラ・わかめスープ・牛乳
「鶏ニラ」は、鶏肉のコクとニラの香りが効いた中華風の炒めもので、ごはんに良く合います。わかめスープには綺麗な桜が咲いて春のスープでした!
4月12日(金)
1学期給食スタート
【献立】コッペパン・キャロットシチュー・ツナサラダ・飲むヨーグルト
待ちに待った給食です。キャロットシチューは人参をすりおろしているので、色も鮮やかで甘くコクがありました。
飲むヨーグルトは桜色のパッケージで、春を感じます。
【給食室では】
栄養士さん、調理員さんは、今年度も安全・安心・おいしい給食に向けて全力投球の日々が始まりました。
スタートにあたって、念入りな洗浄・消毒・点検を行いました。
【教室では】
2年生の教室をのぞくとしっかり身支度や手洗いをし、先生によそい方の見本を見せてもらいながら上手に配膳していました。
1年間の成長の成果です。
【放送室では】
放送委員会の給食放送も始まりました。献立や栄養一口メモなどを分かりやすく紹介してくれます!
楽しい給食放送、よろしくお願いします。
お子さんの学習や生活でのサポート(支援)を一緒に考えます。
【支援教育】
【通級指導教室】
ひとりで抱えずに・・・
【相談窓口案内】
悩みや不安はひとりで抱え込まず、ご相談ください。
くわしくはこちら
【24時間子どもSOSダイヤル】(通話料無料)
0120-0-78310
(なやみいおう)
立野台小学校では、スクールカウンセラーによる教育相談を受け付けています。
子育ての悩みや気になることなど、遠慮なくご相談ください。
*カウンセラー相談日*
11月 7日・14日・21日・28日
12月 5日・12日
1月 9日・16日・23日・30日
2月 6日・13日・27日
3月 6日・13日
お申込みは学校へ
☎ 046(254)8100
令和6年度
11月21日(木)
【献立】ごはん・生揚げと大根のオイスターソース煮・おひたし・ふりかけ・牛乳
冬野菜の和食献立です。大根にうま味がしみ込み、とても味わい深いです。☆人参が輝き盛り付けもすてきでした。
11月20日(水)
【献立】黒パン・味噌ラーメン・まめまめきなこ豆・牛乳
味噌スープにひき肉のコクや野菜の甘さが加わり、大変おいしい味噌ラーメンに大満足、肌寒い日にぴったりの献立でした。「まめまめきなこ豆」は新登場です。大豆(まめ)&大豆(高野豆腐)&大豆(きなこ)の高たんぱく栄養抜群メニューです。
11月19日(火)
【献立】高菜そぼろ丼・芋の子汁・牛乳
高菜そぼろが甘辛く煮えておいしい丼飯になりました。芋の子汁はねっとりとした里芋に、根菜や葉野菜も加わり、じんわり沁みる秋の汁でした。
11月18日(月)
【献立】コッペパン・グリーンシチュー・かみかみサラダ・飲むヨーグルト
ほうれん草のペーストで鮮やかなグリーンのシチューです。バターや溶かしチーズで濃厚な味わいでした。
11月15日(金)
【献立】きのこご飯・シシャモのハーブ揚げ・すまし汁・牛乳
実りの秋を感じる「きのこごはん」です。しめじ・舞茸・椎茸・えのき茸が入り味と香りが抜群です。すまし汁も丁寧にとった出汁に座間産の新鮮な小松菜などが入りおいしく仕上がっています。
1年生の学級閉鎖も明けて、全クラスで給食を食べられることもうれしいです。
令和6年度 校内研究 『自らの学びをデザインできる子の育成』個別最適な学び ⇔ 協働的な学び
年間計画
6月10日(月)
講演会「自ら学びをデザインできる子の育成」に向けて
講師:神奈川県総合教育センター 調整監(不登校対策担当)宮村進一 先生
8月27日(火)
研修会「意見をつなぐ学び合い」授業づくり 概論・演習
講師:教育(国語の授業づくり)コンサルタント/ 教育漫才実践家 田畑 栄一 先生
10月23日(水)
第1回研究授業(3年)協議会
〇国語「すがたをかえる大豆」(3年3組)
〇指導・助言者
神奈川県教育委員会
金子 雄 指導主事
11月12日(火)
第2回研究授業(6年)協議会
〇社会「明治の新しい国づくり」(6年2組)
1月30日(木)
第3回研究授業(1年)協議会
2月4日(火)
第4回研究協議会(支援級)協議会