たつの子給食

令和7年度

6月18日(水)

【献立】カレーライス・ブロッコリーソテー・発酵乳

今日は学校のお客様(民生委員さん)と一緒に食べました。大変おいしいとほめていただきました。こどもたちの大好きなカレーライス献立です。

6月17日(火)

【献立】五目ごはん・魚のコロコロ揚げ・なめこ汁・牛乳

おいしさもボリュームも満点の和食です。詳しくはきょうの「たつの子日誌」で紹介していますのでご覧ください。

6月16日(月)

【献立】ごはん・じゃがマーボー・ピリ辛きゅうり・牛乳

今日はピリ辛メニューです。きゅうりをはじめほとんどが座間産の野菜です。地元野菜のうまみをたっぷり味わいました。

6月13日(金)

【献立】かみかみライス・ししゃもの胡麻揚げ・切り干し大根のスープ・牛乳

今日はかみかみ献立です。大豆・枝豆・コーンなどが入った炊き込みご飯、ごまの香ばしいシシャモ揚げ、どちらも噛み応えも味も満点でした。

6月12日(木)

【献立】ごはん・鶏ニラ・春雨スープ・牛乳

鶏ニラはごはんにのせて丼にしていいただきました。柔らかい春ニラの香りと鶏肉があいまって大変美味しかったです。給食放送ではニラが江戸時代までは薬草として使われていたことも紹介されていました。健康への効能が大きいのですね。