たつの子給食

令和6年度

10月25日(金)

【献立】ロールパン・ひっつみ・大豆とさつま芋のカリント・牛乳

日本の郷土料理(青森)の「ひっつみ」の登場です。栄養満点でとても美味しかったです。大豆とさつま芋のカリントは秋を感じる、給食ならでは一品です。甘い幸せな味でした。(残念ながら写真はありません)

10月24日(木)

【献立】ごはん・豚キムチ・ビーフンスープ・牛乳

今日は韓国メニューです。ご飯がすすむピリ辛豚キムチとのど越しの良いビーフンスープに大満足です。

10月23日(水)

【献立】きつねソフト麺・ポテトドック・牛乳

味のしみた油揚げや野菜がたっぷり入った汁にソフト麺を絡めていただきました。ポテトドックはふんわりした衣に包まれたポテトが揚げられて、優しい甘さでした。

10月22日(火)

【献立】ごはん・魚と大豆のケチャップ和え・大根とベーコンのスープ・牛乳

「魚と大豆のケチャップ和え」は給食ならではの一品です。ふんわりとした白身魚とホクホク食感の大豆が酸味と甘みのあるソースで美味しく包まれていました。

10月21日(月)

【献立】コッペパン・さつまいもシチュー・ツナサラダ・飲むヨーグルト

秋を感じるシチューです。さつま芋の優しい色と甘みが塩気のあるルーとバランス良く仕上がっていました。飲むヨーグルトはパッケージがハロウィン仕様になっていて、子どもたちも喜びます。