たつの子日誌
令和5年度 日々のできごと
体力テスト(全校)
絶好の体力テスト日和です。
全校児童が今日を中心に、ソフトボール投げ・反復横跳び・上体おこしなど8種目に挑戦し、自分の記録を測定します。
毎年恒例の取り組みで、2年生以上は1年前の自分の記録更新することで成長を実感できます。
昨日の雨で屋外は準備ができず、朝から職員総出で校庭を整え準備万端になりました。
立野台小の体力テストは「なかよし学年」と呼ばれるペア学年(1・6年 2・4年 3・5年)で実施します。
上学年が下学年にやり方を教えてあげたり、記録を書いたりと優しく頼もしいです。
初めて上学年になった4年生は特に張り切っていて、微笑ましい場面がたくさん見られました。
下学年も上学年の測定になると、「がんばって!」と声援をおくっていました。
互いの頑張る姿が大きな刺激になり、どの子も一生懸命に自分との戦いに挑んでいました。
懸命な子どもたちの姿は、今日の青空と同じくらい清々しいものでした。
検索ボックス
リンクリスト
カウンター
2
1
2
1
3
5
0