たつの子日誌
学びの風景 3年社会「むかしのくらし」
3年生が社会の学習で座間や日本の昔のくらしを学んでいます。
座間市小学校の元校長で現在は座間市教育委員の有山周一先生にお越しいただき、子どものころの座間や日本の様子、そして今年47年目を迎える立野台小学校のことなど、たくさんのお話をうかがいました。
座間がお蚕農家が多くあったことや目久尻川の様子などを聞き、今の生活との違いに驚き、声をあげながら夢中で聞いていました。
有山先生から、「これから調べて学んだことをぜひ、絵や文などの書いて残してくださいね。」との言葉をいただきました。
良い学習の種をまいていただきました。さあ、これからどんな活動が展開するでしょうか、楽しみです。
検索ボックス
リンクリスト
カウンター
2
1
1
9
7
4
8