たつの子日誌
全校 大なわ大会
澄み渡った冬晴れの空、絶好の大なわ大会日和です。
雪で延期になっていた間も、練習を続けてきた子どもたちは、やる気満々です。
クラスで5分間に大なわを何回跳べるかに挑戦します。クラスごとに目標回数があるようです。
スタート前に円陣を組んで、気持ちを高めているクラスもありました。
この日のために、休み時間を使いたくさん練習してきました。
「筋肉痛が・・・。肩が・・・。」と言いながらも練習の手を緩めず、取り組んできた教員たちの頑張りからも、大なわ大会を成功させたいという気持ちが伝わってきました。
「ハイッ!ハイッ!・・・」とタイミングを合わせる声や、つかえても「ドンマイ!」といった声をかけながら、どのクラスも力を合わせ跳んでいました。
多くのクラスが新記録を出しました!
皆で楽しさや喜びを分かち合った、素晴らしい大なわ大会でした。
残念ながら学級閉鎖がありましたので、再開後に学年やクラスで行います。
来週からの元気な登校を待っています。
検索ボックス
リンクリスト
カウンター
2
1
1
9
3
0
4