たつの子日誌
3年小田原遠足・5年調理実習「ごはんとみそ汁」
全校の先頭をきって3年生が小田原遠足です。
朝は雨の中の出発となりましたが「いってきまーす!」の元気な声とともに笑顔で出かけました。
今週、5年生は家庭科の調理実習で「ごはんとみそ汁」を作りました。
ごはんは鍋で炊き、みそ汁は煮干しで出汁をとり、丁寧につくりました。
大根や葱、油あげを包丁やピューラーで切る姿は真剣そのもの・・・。見守る友だちも同じ位に真剣です。
多少の切り方の粗さも「うまい、うまい、いい感じだよ」と声をかけ合っていました。
完成すると職員室にも「食べてください!」と笑顔で届けてくれました。とてもおいしかったですよ!
調理は「習うより慣れろ」ぜひ、週末などに家庭でも作り、ますます腕をあげてください。
検索ボックス
リンクリスト
カウンター
2
1
2
0
0
5
5