たつの子日誌

第48回 卒業式

今日は立野台小学校の第48回卒業式が行われました。

別れの雨(時折り雪)が降る中、卒業生101名全員が揃い、ステージ上で堂々と卒業証書を受け取り、晴れやかに立野台小学校を巣立っていきました。

【卒業式前の風景】

教室は担任からの卒業黒板アート、そして座間市・PTAからのお祝いの品が机に置かれています。

6年生のことが大好きな1年生がお祝いとありがとうの手紙を書いて贈りました。

卒業生が登校し、みんな揃って最後の学活です。

 

【卒業式】

一人ひとりが胸をはり堂々と証書を受け取りました。

別れのことば、歌は5年生と一緒に気持ちを届けました。

「旅立ちの日」や「さようなら」の歌が会場一杯に響きわたりました。

卒業生の立派に成長した姿に、担任・保護者・来賓の方々も目頭をあつくしました。

 

【卒業式後~門出】

最後がクラスごとに記念撮影し、笑顔で旅立っていきました。

今年もたち野会の皆様が記念撮影用の証書パネルを設置してくださいました。

レッドカーペットが敷かれ、スポットライトもあたる素晴らしい設定に、多くの卒業生と家族が記念撮影を楽しんでいました。たち野会の皆様、ありがとうございました。

保護者の皆様、地域の皆様、支えてくださった皆様、ここまでのご支援ご協力、そして本日の参列に感謝いたします。

卒業生の未来に幸あれと願っています。