2024年6月の記事一覧
6月28日(金)
【献立】ピラフ・ウインナーソテー・大根とベーコンのスープ・牛乳
ピラフとウインナーソテーはとても相性の良い組み合わせでどちらも一層美味しくなります。大根とベーコンのスープは透明でいながらコクもありました。
6月27日(木)
【献立】ごはん・肉みそ丼・春雨スープ・バレンシアオレンジ・牛乳
コクとうま味があり、ごはんが足りなくなる肉みそ丼でした。ひじきや枝豆も入っていて栄養満点です。デザートのオレンジは果汁たっぷりな爽やかなデザートでした。
6月26日(水)
【献立】ロールパン・魚のレモンソース・ジュリエンヌスープ・牛乳
おしゃれな名前のスープはフランス語由来です。野菜の甘みと刻みパセリの香りが感じられる優しいスープでした。
6月25日(火)
【献立】ごはん・変わり五目豆・塩ナムル・牛乳
変わり五目豆はちょうど煮汁がなくなり、とろみが出てくる仕上がり加減で、味が全体にしみわたり美味しかったです。塩ナムルは程よい塩加減と歯ごたえがありました。
6月24日(月)
【献立】コッペパン・マカロニのクリーム煮・キャベツとツナのソテー・飲むヨーグルト
クリーム煮は、チーズや白いんげんのピューレが隠し味になっていて、とろみやコクがあります。献立全体で塩分量は2g程度ですが、しっかりした味わいはこうした見えない工夫で生み出されています。
お子さんの学習や生活でのサポート(支援)を一緒に考えます。
【支援教育】
【通級指導教室】
ひとりで抱えずに・・・
【相談窓口案内】
悩みや不安はひとりで抱え込まず、ご相談ください。
くわしくはこちら
【24時間子どもSOSダイヤル】(通話料無料)
0120-0-78310
(なやみいおう)
立野台小学校では、スクールカウンセラーによる教育相談を受け付けています。
子育ての悩みや気になることなど、遠慮なくご相談ください。
*カウンセラー相談日*
11月 7日・14日・21日・28日
12月 5日・12日
1月 9日・16日・23日・30日
2月 6日・13日・27日
3月 6日・13日
お申込みは学校へ
☎ 046(254)8100
令和6年度
12月6日(金)
【献立】ピザドック・トック入りキムチスープ・牛乳
パンからはみ出すほど長いウインナーが入った、子どもたちが大好きなピザドックです。韓国のお餅トックの入ったキムチスープは身体が温まります。
12月5日(木)
【献立】ごはん・魚びピリ辛焼き・五目スープ・こぶぴら・牛乳
バランスの良い和食献立です。こぶぴら(根昆布の入ったきんぴら)は噛み応えもうま味もたっぷりな給食オリジナルの一品です。
12月4日(水)
【献立】黒パン・ポトフ・ごまドレッシングサラダ・牛乳
冬野菜のポトフにほっこりしました。人参☆大根☆も載せられて目でも美味しく味わいました。
12月3日(火)
【献立】カレーライス・かんぴょうサラダ・牛乳
定番のカレーライス、今日も文句なしの美味しさでした。
今日はPTA本部・運営委員会の皆さんに「安全安心おいしい給食」を味わっていただきました。
12月2日(月)
【献立】コッペパン・ほうとう・大豆とじゃがいもの甘辛・牛乳
今日から12月です。給食も冬の到来を感じる、ホクホクカボチャのたくさん入ったほうとうでした。野菜や麺がみそ味で煮込まれじんわりする味わいでした。
令和6年度 校内研究 『自らの学びをデザインできる子の育成』個別最適な学び ⇔ 協働的な学び
年間計画
6月10日(月)
講演会「自ら学びをデザインできる子の育成」に向けて
講師:神奈川県総合教育センター 調整監(不登校対策担当)宮村進一 先生
8月27日(火)
研修会「意見をつなぐ学び合い」授業づくり 概論・演習
講師:教育(国語の授業づくり)コンサルタント/ 教育漫才実践家 田畑 栄一 先生
10月23日(水)
第1回研究授業(3年)協議会
〇国語「すがたをかえる大豆」(3年3組)
〇指導・助言者
神奈川県教育委員会
金子 雄 指導主事
11月12日(火)
第2回研究授業(6年)協議会
〇社会「明治の新しい国づくり」(6年2組)
1月30日(木)
第3回研究授業(1年)協議会
2月4日(火)
第4回研究協議会(支援級)協議会