たつの子日誌
2023年4月の記事一覧
給食スタート
今日から児童も教職員も楽しみにしていた給食のスタートです。
朝、子どもたちに「今日から給食ですね。」と声をかけると「そうだよ。カレーだよ!」と献立もしっかりチェックし楽しみに登校していました。
基本的な感染対策はこれまで通り行いながら、子どもたちが給食を通して心身健やかに成長できるよう進めてまいります。
手洗い、身支度をしっかりして自分たちで上手に配膳できていました。減らす子、増やす子の量の調整は担任が丁寧に対応していました。これなら食べられる量を安心しておいしく食べられますね。
今日からの給食で大きな変化が2つあります。
まず、黙食ではなくなったこと。机は前向きにしながら、おとなり同士で少し会話をしながら食べました。
顔を向け合い遠慮がちな声ですが「おいしいね。」とにっこりする風景に3年ぶりの幸せを感じました。
もう一つは、4年生以上の牛乳にストローがなくなったこと。環境に配慮した対策です。のぞいた教室では、抵抗なく上手に飲めていました。
今日の給食の様子をぜひ、ご家庭でもお子さんから話を聞いてみてください。
検索ボックス
リンクリスト
カウンター
2
1
2
0
3
2
4