たつの子給食

2025年4月の記事一覧

4月28日(月)

献立】しらすごはん・なめこ汁・鶏肉のコロコロ揚げ・牛乳

具だくさんでうま味たっぷりのしらすごはんとなめこ汁の和食でした。

コロコロからあげは1年生も食べやすい大きさで、給食室の心づかいを感じます。

 

4月25日(金)

【献立】ごはん・豆腐の中華煮・春雨サラダ・牛乳

今日は中華献立です。豆腐とひき肉のあんが絡まった中華煮と春雨のさっぱりのど越しも良いサラダでした。1年生にとっては初給食でした。

4月24日(木)

【献立】ごはん・肉じゃが・よごし・ふりかけ・牛乳

 

「よごし」は富山県の郷土料理です。ゆで野菜をみそと胡麻で味付けし翌朝に食べることから「夜越し」よごし、と呼ばれるようになりました。肉じゃがとの相性もよく、ご飯が進む和食です。

今日は1年生が給食の練習をしました。先生の説明を一生懸命聞きながら、準備や片付けを学びました。いよいよ明日から給食スタートです!

4月23日(水)

【献立】ラスク・塩ちゃんこ汁・バナナ・牛乳

香ばしいラスクと具だくさんで栄養満点のちゃんこ汁の登場です。今日はやや気温が下がり雨模様、できたて給食を食べて、心身ともにあたたまりました。

4月22日(火)

【献立】ごはん・魚のかわりソース・五目スープ・牛乳

白身魚がフリッターのように揚げられて、バーベキュー味のソースがかかった洋風魚料理です。

今日の1年生を迎える会で3年生から紹介された給食人気メニュー1位は・・・やはり堂々「あげパン」でした!1年が「たべたい~!」と返していました。もうすぐですよ。