たつの子給食

令和7年度

10月17日(金)

【献立】ガーリックトースト・根菜ごま汁・花みかん・牛乳

ガーリックトーストはガーリックやマーガリンを1枚1枚塗り、刻みパセリをちらした、給食室手作りの一品です。700枚ものトーストを作る作業に頭が下がります。根菜ごま汁は人参・大根・ゴボウ・蓮根などの根菜類やゴマがたっぷり入り、味も栄養も満点です。花みかんは華やかな美しさも楽しめました。

10月16日(木)

【献立】チーズパン・ハンガリアシチュー・白菜サラダ・牛乳

ハンガリアシチューは程よい酸味と肉や野菜のうま味が合わさり大変おいしいです。熱々をいただき心身が温まりました。白菜サラダはさっぱりとした味付けで、かくし味でマスタードも入っていたようです。

10月15日(水)

【献立】ごはん・魚のみそだれ・沢煮椀・牛乳

和食のお手本のような献立です。魚も味噌で臭みがとれ食べやすく、ごはんに良く合う主菜でした。

10月14日(火)

【献立】鶏ごぼうピラフ・ウインナーソテー・マカロニスープ・牛乳

秋の香りの「鶏ごぼうピラフ」です。きのこやゴボウの香り、そしてバターの風味でコクやうま味もたっぷりなごちそうピラフでした。

10月10日(金)

【献立】ドライカレーライス・エン、サラーダ・ヨーグルト・牛乳

 

具だくさんののドライカレーは味はもちろん栄養も満点でした。エン・サラーダ(アルゼンチン)はさっぱりとした味付けで、ドライカレーとの相性がピッタリでした。