たつの子給食

令和6年度

3月14日(金)

令和6年度給食最終日

献立】チーズパン・タンドリーサーモン・フォーのスープ・クレープ・牛乳

最終日も大変おいしい献立でした。お楽しみデザートは、グルテンフリーの「チョコクレープ」で全校みんなが食べられる最高のデザートでした。1年間の安心安全で美味しい給食に感謝です!

どのクラスでも満面の笑顔で味わっていました!興奮・ヤッター!

 

3月13日(木)

【献立】コッペパン・白菜のクリーム煮・コーンサラダ・飲むヨーグルト

白菜のクリーム煮は大変コクがあり、コッペパンとの相性も良いです。爽やかな味のコーンサラダには小さな小さな花人参が咲いていました。給食室からの愛を感じます。

3月12日(水)

【献立】ごはん・鯖のケチャップソースかけ・打ち豆汁・牛乳

今日は福井県の郷土料理「打ち豆汁」の登場です。蒸した大豆をひとつひとつ叩いて潰し花形にして乾燥させたものが入っています。野菜と一緒に煮込まれ滋味深い味わいで心身が温まりました。

3月11日(火)

【献立】あわっぷかし・竹輪のチーズ風味あげ・すまし汁・牛乳

あわっぷかしは、麦・粟・もち米・ささげなど様々な穀物等が入り大変食べ応えがありました。すまし汁との相性も抜群です。

3月10日(月)

【献立】ごはん・がめ煮・菜の花のあえ物・ふりかけ・牛乳

早春の香り「菜の花のあえ物」の登場です。旬の食べ物で季節を感じられる、幸せなことです。

がめ煮は良く味がしみていて、具材の美味しさと調和していました。