たつの子日誌

2年生活科「とうもろしの皮むき」体験

今日は朝から地元農家の加藤さんが240本の朝採りとうもろこしを届けてくださいました。

それを2年生が皮むき体験です。

まず、皮つきのとうもろこしを触るの初めの子もいます。

大喜びで「大きい~!」「ぼくの腕より太い」「ひげみたいのがほわほわにしてる」などと感触を楽しみました。

加藤さんからむき方を教わったあと、チャレンジしました。

ひとりで頑張ったり、友だちと頑張ったり、加藤さんに助けてもらったり・・・。

「汁がとんできた!」「バナナみたいだけどむくと何枚もあるねえ」など観察や感触を楽しみなが皮をむきました。

ことあと、給食室の大鍋で茹でられて「ゆでとうもろこし」となって登場しました。

自分たちが皮むきしたとうもろこし、格別なおいしさだったことは言うまでもありません。

加藤さんは、1600本のとうもろこしを3期に分けて栽培し,座間地区の農協やスーパーにも卸しているそうです。お忙しい中、ありがとうございました。