たつの子日誌
令和5年度 日々のできごと
令和5年度 修了式
令和5年度の教育活動を今日で修了します。
朝の教室は、子どもたちを迎えるメッセージや思い出にあふれていました。
【朝の教室風景】
【修了式】
肌寒い体育館でしたが、代表者がしっかりと終了証書を受け取り、全校児童も立派な態度でした。
校長からは、この1年間を振り返り、成長したことやそれぞれの学年の頑張りや良さを伝えました。
さらに、児童会や担当教員から春休みの生活について、目標・約束など話しました。
【学活風景】
このあと、教室では担任から学級の1年を振り返ったり、互いに感謝の気持を伝えあったり、最後の時間を過ごしました。
お互いの良い所や思い出を伝えあったり、担任が書き溜めてきた短冊日記を一人ひとりにプレゼントしたりしているクラスもありました。
最後は通知表「あゆみ」を渡しながら、担任が一人ひとりに成長を伝え、今後にエールを送る姿がみられました。一人ひとりが必ず成長しています。そのことに自信をもって、新年度を迎えてほしいです。
この1年間、保護者・地域・関係する皆様のご協力のおかげで、無事に今日を迎えることがでました。
本当にありがとうございました。
新学期は4月8日(月)スタートです。事故や怪我などに気を付けて、元気に進級でききますように。
検索ボックス
リンクリスト
カウンター
2
1
2
0
0
6
9