たつの子日誌

「わかったよ!」2年くりさがりの引き算

2年生が2桁のくりさがりのある引き算を学習していました。

1の位が引き算できないので10の位から10をもってきて計算する、なかなか難しいところです。

ひとりで考えながら解く子、先生と一緒にい考える子、友だちと考える子、スタイルはさまざまですが、最後に「わかった!」の声が聞こえました。

日常生活でもたくさん出てくる計算です。

学んだことを生活の中でも使えるようになるとますます楽しくなりますね。

廊下には図工の作品「ふしぎなたまご」がたくさん並んでいます。たまごの中から恐竜・しゃぼん玉・・・思い思いのものが生まれています。

子どもたちの心の中にはお話ができあがっているようで、聞いてみたくなります。

 

休み時間の教室は自由な時間です。

今日は学習用端末の動画を観ながら運動会ダンス「もう覚えちゃった!」と踊っている子がいたり、母の日のプレゼントを折り紙で作り、メッセージを描いている子がいたりと思い思いに過ごしていました。