ブログ

2学期に向けて

8月の最終週になりました。立秋、処暑と暦は秋への進んでいますが、暑さは続きます。

たつの子たちは、元気で過ごしているでしょうか。

学校では今週29日(金)から始まる2学期に向けて、準備が進んでいます。

今日は、校内で研究している授業づくりに向けて研修会を行いました。

講師は茨城大学教育学部教授で、文部科学省の学校DX戦略アドバイザーの毛利 靖先生です。

20年30年先を見据えた、新しい時代における子どもたちの学習用端末の活用について、たくさんの実践例紹介していただき、新たな刺激を受けた研修でした。

 

午後は、食物アレルギー対応研修を本校の職員が講師となって行いました。

本校にも食物アレルギーを持つ児童がいます。万が一、発作等の体調不良時の対応を教職員で確認しました。

2学期に向けて、子どもたちが健やかに学び成長できるよう、様々な準備を進めています。