たつの子日誌

花まるの1週間!

新学期がスタートし最初の1週間が終わろうとしています。

1年生は日に日に学校での過ごし方が上手になって、あいさつの声も大きくなってきています。

今日は初めての避難訓練でしたが、先生の話をしっかり聞き行動できて感心しました。

今日がお誕生日の子がいるクラスではみんなで「ハッピーバースデー♪」を歌いお祝いしていました。

小学校最初の週は「花まる花丸の1週間」でした。

帰りがけに「学校は楽しかった?」の問いかけると「うん!でもおなかすいた~!」と素直なことばが返ってきて、思わず顔を見合って笑ってしまいました。

週末はたっぷり休んで、おうちの人にも甘えて、来週また元気に登校してください。待っています。

 

2年生以上は給食が始まり、昼休みを過ごし授業も午後までです。

高学年は教科担当の先生の授業も始まっています。

たひみ級はフィンガーペインティングで桜を描いていました。散りゆく桜も絵に残し楽しみます。

14日(月)の保護者会でご覧いただきます。ご来校お待ちしています。

 

1年生だけでなく、たつのこ全員が良く頑張った「花まる花丸の1週間」でした。

がんばった後は心と体をのんびり緩めて、また笑顔で登校できますように・・・。