たつの子日誌
2024年6月の記事一覧
4年算数「少数のしくみを調べよう」(考え方モンスターを使って)
4年生が少数のしくみを学んでいました。
まず、1円から1000円までのお金で捉えたあと、ますの大きさで自力で考えていました。
10進法の考えかたをもとにしながらも、1より小さい数を捉えていくのは簡単ではありません。
去年から本校で活用している考え方モンスターを使って「おなじまる」「きまりん」「なぜちゃん」と思考方法のヒントとなるカードを使いながら考えていました。
4年生は抽象的な思考ができるようになってくる頃です。
みんなで意見を交わしながら思考を深めていました。
このクラスの担任は今年初めて教員になりました。
校内では、担当教員中心に授業や学級づくりについての研修を進め、教師自身も日々学んでいます。
4月からの3ヶ月、子どもだけでなく教員の成長も目覚ましいものがあります。
検索ボックス
リンクリスト
カウンター
2
1
2
0
3
3
5