たつの子日誌

令和6年度 日々のできごと

たひみ級(特別支援級) 授業参観

たんぽぽ・ひまわり・みどり級が授業参観をおこないました。

図工や国語など、学習内容は学級ごとに違いますが、それぞれの担任が、どの子も楽しく取り組めるよう工夫された授業でした。

子どもたちは、保護者のみなさんに見てもらいながら、うれしそうに精一杯、取り組んでいました。

担任だけでなく支援員などのサポートの様子も見ていただけたことと思います。

   

たひみ級は合わせて31名が学んでいます。

今日のように、それぞれの学級で学ぶこともあれば、交流級で一緒に学ぶこともあります。

さらには、たひみ級全員で学習や行事に取り組んだりもします。

様々な場面で必要な支援を受けながら、多くの人と関わりの中で成長していく子どもたちです。

「毎日、学校に楽しく通っています。」とうれしい言葉もいただきました。

良かったこと、心配なこと、何でも遠慮なく声を届けてください。ご参観ありがとうございました。

3年 市庁舎見学

3年生は社会科の学習で座間市について学んでいきます。

今日は学年全員で座間市庁舎の見学に行ってきました。

お忙しい中、正面玄関には佐藤市長や木島教育長、そして教育委員会の方が出迎えてくださりご挨拶や説明をしてくださいました。

教育委員会の方は、立野台小の前教頭先生がいらしてくださり喜ぶ3年生でした。

そして6階の議場では、傍聴席に座らせていただき、市役所や市についての話を聞きました。

子どもたちは熱心にメモを取りながら、学んでいました。

さらに360度見渡せる展望階では、市内の様子を一望しながら、市内の地形や建物などを目で確かめました。

最後はざまりんも登場し、記念撮影に大喜びの子どもたちでした。

座間市のことを知るとともに、生まれ育つ座間市に誇りや愛着を持っていってほしいと願います。

座間市役所の皆様、ありがとうございました。

 

6年 校外学習(国会議事堂・科学技術館)

昨日の雨もあがり五月晴れの中、6年生が校外学習を満喫してきました。

   

国会議事堂はまず、堂々たる外観に歓声があがっていました。

中ではパンフレットや自分で調べ学んできたことと比べながら、実際の様子を確かめていました。

昼は新緑が眩しい北の丸公園で、すがすがしい空気とともに昼食を味わいました。

午後の科学技術館では、さまざまなテクノロジーやエネルギーについて、体験を通して学びました。

帰りは多くの職員がバスの到着を待ち、出迎えてくれました。

楽しい中にも、安全や公共のマナーを守る姿や仲間を思いやる優しさのある一日でした。

保護者の皆様には、早朝からの送り出しや弁当づくり等、ご協力いただきありがとうございました。

1年こいのぼり集会・5年体力テスト

雨があがりとても、良い天気になりました。絶好のこいのぼり日和です。

1年生が自分たちでつくったこいのぼりをあげこいのぼり集会をしました。

一人ひとりの顔が鱗になったかわいい3色のこいのぼりが、校庭を気持ちよさそうに泳ぎます。

子どもたちも「がんばれ~!」とこいのぼりに声援をおくりながら見上げていました。

1年生も、こいのぼりのように、のびのびと健やかに育ってほしいと願います。

 

5年生は快晴の中、体力テストを行いました。

自分の目標に向け全力を出し切ることができたようです。

コミスクのサポーターさんも来てくださいました。子どもたちも励まされたり、支えてもらったり、力をいただいたようです。ありがとうございました。

ほかの学年もこれから体育の授業の中で、実施していきます。

3年 リコーダー講習会

3年生から音楽でリコーダーの学習が始まります。

子どもたちにとっては、自分の楽器を手に演奏する大きな楽しみのひとつです。

今日はリコーダー演奏者を講師としてお招きし、リコーダー講習会を行いました。

子どもたちが学習するソプラノリコーダーだけでなく、バスリコーダーからソプラニーノリコーダーまでたくさんのリコーダーを演奏してもらい、その音色に聴き入っていました。

自分の楽器を大切にしながら、音楽を奏でる楽しさを味わってほしいものです。