ブログ

2022年2月の記事一覧

お別れ集会に向けて

2年生が外でお別れ集会の練習をしていました。お世話になった6年生に「ありがとう」の気持ちを込めて歌っていました。マスクを着用しての練習でしたが、久しぶりに歌声が聞こえ、子どもたちも楽しそうでした。

3学期児童会活動

3学期目標は「やさしい気持ちを忘れずに笑顔で終わろう」です。3学期は1年間のまとめの学期です。1年間共に学んできた友達への感謝の気持ちを伝え合ったり、いい所を認め合ったりして、笑顔いっぱいやさしい気持ちで1年を締めくくることができるように考えました。3学期目標を達成できるよう、各クラス取り組みを考え、実施しています。

児童会からは、立野台小学校のあいさつをもっと広めていくための取り組みとして「あいさつの木~心も体も緑でいっぱいに~」という企画を行います。気持ちの良いあいさつをしている子やあいさつをしてもらってうれしかったことなどを葉っぱの形の紙に書き、どんどん貼っていきます。2週間であいさつの木がいっぱいになることが楽しみですね!

ユニセフ募金

朝、児童会の子どもたちは登校後に、募金活動を行っています。皆さんの寄付のお金が、世界中の子どもたちのために使われています。きれいな飲み水が飲めるようになったり、ワクチン接種ができるようになったりすることに使われます。

この募金活動を通して、世界中の子どもたちの現状を知る機会になればと思います。

 

オンライン授業

学級閉鎖のクラスでオンライン授業を行いました。先生が説明して、問題を解いたり、課題をやってみたりとやり取りもスムーズに行えています。子どもたちはオンライン上でもみんなの顔が見えることが安心するようで、「これで終わり」というと名残惜しい声がたくさん聞こえてきました。

 

東京オリンピックの記念品

昨年、オリンピック・パラリンピックが無観客開催となり、観戦できなかった子ども達に少しでも喜んでもらいたいということで、市内小中学校全児童・生徒に「あすなろ舎」様から寄贈していただきました。くれぐれも転売等なさらないようお願いいたします。

 

大なわ大会に向けて

大なわ大会に向けて、各クラス中休みや昼休みに練習に励んでいます。コロナ禍ではありますが、クラスのみんなで1つの目標に向かって取り組むことの大切さを学んでいます。

 

表彰朝会

統計グラフコンクールと座間市環境美化条例啓発ポスターコンクールの入選者の表彰を

行いました。夏休みを有意義に過ごせた成果だと思います。おめでとうございます。

 

 

 

節分

学校図書館に「おに」に関わる本が紹介されています。そして、そこに「おにをさがして退治しよう」と書かれています。学校図書館の中におにが隠れていて、それを探し当てるという企画です。毎月司書さんが子どもたちがたくさん本と触れ合うために楽しいイベントを企画してくれます。