たつの子日誌

2023年9月の記事一覧

頼もしいぞ!1年生

長い夏休み明け、「もしかして1学期のことは、もう忘れてしまったかな…」という担任たちの心配とは裏腹に、2学期も学校生活をしっかり再開させている1年生です。それぞれのクラスの様子をのぞいてみると・・・

【1組】図書室で読書の時間です。司書の先生の読み聞かせを一生懸命聞き入っていました。後半の読書の時間は、ひとりで文章も読めるようになり、それぞれが好きな本を選び読書を楽しんでいました。本をかりる時、「お願いします。」「ありがとうございます。」のあいさつもしっかり言えて立派です。

 

【2組】情報支援員の先生と一緒に学習端末の使い方の勉強です。インターネットを通じて世界のつながることも学んでいました。興味津々で聞いていました。

【3組】音楽の時間です。鍵盤ハーモニカやカスタネットの演奏を楽しんでいました。カスタネットは連打奏法もマスターし、軽やかな演奏で驚かされました。

 

【4組】算数の時間です。計算の仕方を大型タイルを使ってみんなで学び合っていました。数の分けて考える(「さくらんぼ」といっています)説明も上手です。「うん、そうだね!」と聞く側もしっかり受け止めて感心です。

【給食】衛生チェックに元気に返事をし配膳室へ、今日はカレーライスです。ご飯もお茶碗にしっかりよそえています。笑顔でモリモリ食べていました。

1学期に培った力や友だちとのつながりを発揮しながら、2学期も順調にスタートしている1年生です。

コミュニケーション力を育む教育活動

今日は朝からうれしいことがありました。地域の方が清々しいお花を生けて届けてくださいました。

優しい空気があたりに広がります。大変うれしくPTAの役員会・運営委員会でも披露させていただきました。

優しい気持ちに支えられがんばる「たつの子」、今日は1・2・3年生が水泳教室を実施できました。

 

立野台小学校では「コミュニケーション力を育む教育活動」の実践に力を入れています。

2学期も、日常生活や教科学習、行事への取組等、さまざまな場面でコミュニケーションの工夫がなされています。

今日は算数の学習で一人の児童の考えをもとに、皆で話し合い考えていく授業、外国語でみんなが楽しく表現し合えるようゲーム形式を取り入れた授業が行われていました。

 

「互いを認め、安心して楽しく学べる学校」で、児童(教職員も)が成長していくことを願い、日々取り組んでいます。

2学期 2週目のはじまり

先週から始まった2学期、今日から2週目です。

雨がふり水泳教室は残念ながら中止としましたが、気温が下がりやっと過ごしやすくなりました。

それぞれの教室で落ち着いて学習している たつの子たちです。

【発育測定】

学年ごとに身長・体重を測定する発育測定を行っています。今日は4年生でした。やはり夏休みを経てしっかり大きくなっていました。

合わせて養護教諭から、元気に過ごすための「睡眠・朝ごはん・光を浴びること」について話がありました。

4年生は自分の生活を振り返りながら、聞いていました。ぜひ実践していけると良いですね。

【たひみ級 オンライン学習】

たつのこ・ひまわり・みどり級、それぞれの部屋をオンラインでつなぎ、学習用端末の使い方をみんなで練習しました。

自分の名前が呼ばれるとマイクをONにしてしっかり反応し、つながっている楽しさを味わっていました。

こういった学習を取り入れながら、どの子も操作に慣れ活用していけるよう進めていきます。

【5年 算数】

5年生も授業の中で意見交流の手段として、学習等端末を活用していました。

自分の考えを記録し、さらに友だちの考えを共有しながら学んでいました。

今学期から全学年で学習用端末の持ち帰りも始まります。

学校でも家庭でも、学びのツールとしてより良い学習用端末の活用を進めていきます。

お子さんが持ち帰りましたら活用の様子をご覧ください。

 

 

水泳教室スタート!

朝晩の涼しさがやっときた秋を感じさせてくれます。昨晩は、本当に大きく見事な満月でした。

夜風に吹かれながら見つめていると、昼間の暑さや賑やかさが嘘のよう…神秘的な気持ちになります。

見逃した方は今日の十六夜も良く見えそうです。明日は学校もお休み、少し夜更かしして見ていても大丈夫です。

 

さて、今日は初めての水泳教室です。1・2年生がトップバーターでした。

水温・気温・WBGT(暑さ指数)も適度で、絶好のプール日和でした。

水中歩行や追いかけっこで水に慣れ、次第に顔を付けたり、泳げる子は泳いだりしていました。

宝探しでは、水に潜って宝を拾い歓声を上げていました。

休憩時間は木陰やプールサイドの屋根を活用し、水分補給も上手にしていました。

ご家庭での体調管理や健康観察カードの記入、用具の準備なども丁寧にしていただき、安全に楽しく実施することができました。

ありがとうございました。