たつの子日誌
2024年4月の記事一覧
全校 避難訓練(地震想定)
今日は、全校で大きな地震発生想定の避難訓練を行いました。
新しい学年、新しい学級での初めての避難でしたが、緊張感をもち真剣に行うことができました。
教頭からの地震発生の一斉放送とともに、机の下にもぐり避難態勢をとることが出来ていました。
1年生も昨日もらった「防災ヘルメット」をかぶり、真剣に参加できました。
「おかしもち」の約束をきちんと覚えていたことも感心です。
集合後には、全体で地震直後の避難態勢、収まった後の避難方法や避難時の約束「おかしもち」を確認し、今年度から活用する「防災ヘルメット」についても紹介しました。
立野台小学校では児童の安全を最優先に考え、新年度のスタートにあたり避難訓練による防災学習を行っています。
ご家庭でも、避難方法や避難場所について日頃から話し合っていただきますようお願いします。
5・6年の授業参観・保護者会へのご来校ありがとうございました。
様子は来週にお伝えします。
新学期スタートの1週間が終わります。
週末は心身をゆったりと休めて、来週も元気に登校できますように。
検索ボックス
リンクリスト
カウンター
2
1
2
1
2
3
0