たつの子日誌

令和5年度 日々のできごと

授業参観・保護者会(3・4年)

授業参観・保護者会2日目、今日は中学(3・4)年です。

【3年 座間はかせになろう】

1学期から社会や総合で調べてきた座間市のことについて、グループごとに発表しました。

学習用端末を使った「発表用スライドも分かりやすく、操作も上手で驚きました。」と保護者から感想をいただきました。

クイズなどでは、保護者のみなさんにも参加していただいたクラスもあり盛り上げていただきました。

「歴史」「ひまわり」「ざま水」「特産品」「坂」「ざまりん」など、様々なテーマで座間について調べ学びました。

座間市の良さを知り、郷土「座間」に愛着をもち育っていってほしいです。

 

【4年 福祉学習発表・歌とリコーダー演奏♪】

4年生も総合で学んできた福祉についてグループごとに発表しました。

後半は歌やリコーダー演奏を披露しました。

さすが、連合音楽会で鍛えた歌声、高音やハーモニーが美しいです。

「グッデイグッバイ♬」の「あなたに会えて ほんとに良かった やさしい心ありがとう~♬」の言葉が胸に響きます。

今のやさしい心を持ちながら、高学年になってくださいね。

2年 ネイチャーゲーム 

気温が20℃近くまでなる予報です。校庭の桜の樹も蕾を膨らませてきています。

1年生のチューリップも芽を出し、2年生ブロッコリーも蕾になり、春がそこまできています。

2年生が校庭でネイチャーゲームの講師をお招きして、冬の自然を楽しみました。

今日はコウモリになって目隠し鬼ごっこを楽しんでいました。

 

小春日和の日差しの中、笑顔がこぼれ歓声が響いていました。

講師のみなさんのおかげで、四季折々に自然を楽しむむことができました。ありがとうございました。

授業参観・保護者会(1・2年生)

今週は1年間のまとめの授業参観・保護者会です。

今日は先頭をきって、1・2年生が行いました。

【1年】「おおきくなるっていうことは」

 朝から張り切っていた子どもたち、歌、鍵盤ハーモニカ、音読、グループでの演技など盛りだくさんです。

1年間の成長をグループやクラス全員で全力で披露しました。

「おおきくなるっていうことは」中川ひろたかさんの詩を、立小の1年生風に表現しました。

何かができること、分かること、気持ちがわかること、やさしくなれること・・・たくさんの成長を見せてくれた1年生でした。

保護者のみなさんの温かいまなざしや拍手に笑顔がこぼれます。大きな自信になったことでしょう。

マット運動などは、友だちと協力して技を成功させました。

保護者のみなさんとのかるた取りも微笑ましいひとときでした。ご参加ありがとうございました。

緊張や恥ずかしさもありましたが、一生懸命頑張る姿に、小学校はじめの一歩の1年間での成長を感じていただけたことでしょう。見つめる担任も誇らしげな表情でした。本当によく頑張りました。

 

【2年】「楽しかったよ2年生!」

前半はグループごとに、できるようになったことをスピーチし、後半は学年全体で歌や言葉で気持ちを伝えました。

壁面の「明日へジャンプ!」のすごろくには、1年間の成長の記録が書かれていました。

春からは中学年、低学年を卒業です。「世界がひとつになるまで♬」は歌詞をていねいに歌い、聴く人の心に響く歌声でした。いつもより少し大人びて見えた2年生です。

「WAになっておどろう♪」では保護者のみなさんのあたたかい手拍子やノリの良い反応にも盛り上げていただきました。担任も全身で応援の手拍子です。

その後の保護者会も合わせて、お忙しい中のご来校ありがとうございました。

明日は中学(3・4)年です。お待ちしています。

ユニセフ共同募金にご協力をお願いします

今週13日(火)~16日(金)はユニセフ募金週間です。

児童会が中心になり、ポスターや声をかけながら協力を呼び掛けていました。

特に、6年生はユニセフ職員から話を聞いたり体験学習をしたりしているので、思い入れは強いものがあります。

災害、紛争、貧困や差別など、地球的な課題を知り、自分にできる行動をしてほしいと願います。

全校 大なわ大会

澄み渡った冬晴れの空、絶好の大なわ大会日和です。

雪で延期になっていた間も、練習を続けてきた子どもたちは、やる気満々です。

クラスで5分間に大なわを何回跳べるかに挑戦します。クラスごとに目標回数があるようです。

スタート前に円陣を組んで、気持ちを高めているクラスもありました。

 この日のために、休み時間を使いたくさん練習してきました。

「筋肉痛が・・・。肩が・・・。」と言いながらも練習の手を緩めず、取り組んできた教員たちの頑張りからも、大なわ大会を成功させたいという気持ちが伝わってきました。

「ハイッ!ハイッ!・・・」とタイミングを合わせる声や、つかえても「ドンマイ!」といった声をかけながら、どのクラスも力を合わせ跳んでいました。

多くのクラスが新記録を出しました! 

皆で楽しさや喜びを分かち合った、素晴らしい大なわ大会でした。

残念ながら学級閉鎖がありましたので、再開後に学年やクラスで行います。

来週からの元気な登校を待っています。